こんにちは、力丸です。

まずはこちらのニュースをご覧下さい。

最新住みよさランキング2017、へえ・・・なかなか面白そうな事をやるじゃないですか、それで気になるランキングは・・・何これ?

1位は千葉県印西市、あの~・・・私の聞き間違いでしょうか?これってベストであってワーストのランキングじゃないですよね?

〇印西市は千葉県の北西部、東京都心から約40kmの位置にあり、3市にまたがる千葉ニュータウンの面積の過半を占める住宅都市。人口は2015年国勢調査で約9.2万人。東京と成田国際空港を結ぶ交通軸上にあり、2010年7月の成田スカイアクセス線の開業により、成田空港はもとより、東京都心や羽田空港へのアクセスも良好である。市内には多数の大型商業施設が進出し、また大学や企業の研究開発拠点、金融機関のデータセンター等も集積している。

>>成田スカイアクセス線?京成と北総の成田空港線ですよね?北総鉄道は超ぼったくり値って有名ですよ?北総の何が高いって京成高砂~印旛日本医大は32.3キロで830円も取られます、ちなみにJR東日本でほぼ同じ距離の東京~石川町は32.6キロで550円です、北総から都内まで定期券で通勤通学をしたらとんでもない値段になります。
じゃあ車・・・、ですって?首都圏は印西に限らずどこも混んでますよ、それに印西市には高速道路がありません、最寄りは常磐道の柏インターか東関東道の四街道インターまで行かなければいけません。

他にダメ出ししたいのが6位の富山県魚津市、ここもどうかと思います。
言わずもがな富山県は北陸新幹線が開通しました、新高岡、富山、黒部宇奈月温泉がありますね、魚津からだと黒部宇奈月温泉駅まで1駅です、ですがそれと同時に北陸本線がまるごと消えてしまいました、あいの風とやま鉄道ですって?北陸本線からあいの風とやま鉄道になっていくら値上げになったと思ってるのですか?魚津~富山は25.5キロで560円、北総ほどではありませんが結構高いです、ちなみにJR西日本でほぼ同じ距離の大阪~六甲道は25.9キロで410円です、流石に魚津は車社会なので社会人はまだしも学生が定期で通学だと結構痛い値段になります。
魚津は昔なら黒部を差し置いてはくたか(越後湯沢行きの特急)、雷鳥や急行きたぐにで新潟や大阪、白鳥で青森、急行能登か寝台北陸で上野、寝台日本海で函館まで行ける等地方とは思えないくらいとても電車が強い街だったのですが・・・。
他には富山地方鉄道の電鉄魚津駅周辺の寂れっぷり、20世紀末から結構酷かったのに駅舎以外は未だに改善されている様子がありません。

他にも挙げたい都市はまだまだありますが、長くなったので今回はここまでにしたいと思います。
sozai_40758
5ba82724