ブログネタ
あなたの思い出の「家電」は? に参加中!
こんにちは、力丸です。

このライブドアブログ、『ブログネタ』として「今年後半の抱負は?」「普段どんな傘を使ってますか?」など色々と出てきます、というわけで私もここから1つ書いてみます。

私が書くのは「あなたの思い出の家電は?」

↓以下抜粋↓

シャープの不振が大きなニュースになっています。
過去にエアコン、ラジカセ、パソコンなどで、同社の製品に深い思い入れをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

振り返れば、「ナショナル」ブランドが「パナソニック」に統一されたり、「サンヨー」や「アイワ」が経営不振で姿を消したり、家電ブランドも変化しています。

あなたの思い出の家電は何ですか?

↑抜粋ここまで↑

やっぱりラジカセやコンポなど音楽に関するものですね、特にラジカセは中学の入学祝いに買ってもらった物で、当時はどういうわけか家にラジオがなく、テレビのナイター中継が放送終了になるともうどうしようもなくなってしまいましたが、このラジカセのおかげで続きはラジオで聞ける、それも茶の間ではなく自室で・・・というのがうれしかった記憶があります、また、私はドラマやバラエティーなどに全く興味が無いためナイター抜きにしてもたまにAMラジオで音楽やパーソナリティーの話を聞いていたりしました。

ミュージックブルペン、地味に長寿番組ですよね、今はパーソナリティーが駒田徳広氏に変わりましたが私の時代は柳田真宏氏でした。
日立ファンファントゥデイ、これを知っている人は40近いおじさんです(爆)この番組も好きでしたね、トークには興味がない私もこの2つは例外で好きでした、この番組の影響で柏レイソルはJリーグが始まる前の前身(当時は日立)時代から存在を知っていました、この番組の存在、昔は千葉に住んでいた等の理由で今でもJリーグは柏を一番応援しています。
この番組が終わる22時30分ころにはいい加減に眠くなるので後の番組の記憶は殆ど無いのですがごく稀にオールナイトニッポンまで聞くこともありましたね。

2013317w7-1

こんにちは、力丸です。

日本からひたすら西へ西へと進むと中国、トルコ、スペインのやや南、アメリカと渡ってまた日本に戻る・・・当たり前ですね、紙に描かれた世界地図の左端と右端がつながっていることくらいは小学生でも知っています。

では日本からひたすら南へ南へと進むとインドネシア、オーストラリア、南極と渡って・・・

ここで北極に出ると思ったあなた、RPGのやり過ぎです、RPG・・・例えばドラクエ3ならアリアハンから船でも鳥でも何でもいいからひたすら南へ南へと進むといつの間にか経度(東西のライン)はそのままで最北端に出ますよね、もちろん実際の地球ではそんなことはありえません。

実際に紙の世界地図ではなく地球儀で日本から南へ南へ(下へ下へ)と指でなぞったら解ると思いますが、実はブラジル、カリブ海の遙か東の海、グリーンランド、北極・・・と南極点を境にいつの間にか北上しているのです。

もちろん北極点を過ぎれば今度はシベリア、日本と南下して戻ってくるわけですが。

今日は何が言いたいのだ?と思う人もいるでしょうね、かく言う私も今日の話は変だ、と思っています、強いて言えば地球儀で遊ぼう・・・ってトコでしょうか?

そういえば地球儀で遊ぶといえば、地球儀を高速で回して指一本で止めてその地点が『お前の行き先だ!』なんて遊びが小学生時代に流行ったことがありました、大抵は海に止まって『はずれ』ばかりでしたが。

他にも北極点、もしくは南極点を中心にそこをぐるっと回れば一瞬で世界一周出来る!なんてくだらないことを小学生時代に言っていましたよ(爆)

37c3b3f2633b3bbb4a0238f5ee5b9edb

こんにちは、力丸です。

更に昨日の話の延長になりますが、電車で旅行となると意外と迷うのが指定席か自由席だと思います、もちろん指定席は520円前後高くなりますが、どんなに混雑していても確実に座れるというメリットがあります、現に私もこの500円ちょっとをケチったばかりに新幹線で上野から仙台までの2時間立ち乗りを余儀なくされた経験があります。

しかしそれでも私は基本的に大型連休の時期を除けば自由席派です、文字通り自由に席が選べます、少し混んでいる時は自分で隣人を選べますし、先ほど500円ちょっとをケチったなんて言いましたが特急を乗り継ぐと1000円、1500円・・・と意外に侮れない金額になります、特にのぞみは指定席と自由席では大きな差額が出ます。

自由席は椅子取りゲームが大変だという方もいるでしょう、ですが、始発駅なら事前にホームで待つ、改札→ホームから離れていてそこまで歩くのが大変だという人間の心理を逆にとって最先端、最後尾の車両の自由席に乗る、と言う方法なら比較的自由席を確保できます。

ケッ・・・520円程度を渋る貧乏人が!それは面倒くさい!!やっぱり指定席が良い!!!という方もいるでしょう、しかし、指定席には致命的な弱点があります。
指定席は単独で乗る場合、実際に乗るまで隣人が誰なのかわかりません、隣が空席、真面目そうなビジネスマンなら『当たり』ですが、酔っぱらい、騒ぐ子供(とそれを注意しない親)、何かと気を使う女性なら残念ですが『はずれ』です。

・・・皆さんも1度は経験したことがあるでしょう、私が経験した最凶の隣人は京都から乗ってきた隣人の後客が早速鮒寿司を食べて臭いに困ったことがありました、その後客は名古屋辺りで寝たのですが今度はいびきの連続攻撃、結局終点の東京までのお付き合いです・・・orz

また、あまりないケースですが、指定席が混雑しているのに自由席が空いてるとわざわざ高い金を払って指定席に座っている人を見ていて気の毒に見えます、もちろんこの場合は指定席を捨てて自由席に移っても構わないのですが、人間の心理でしょうか、そういう人は滅多に見ないですね、やはり高い金を払って与えられた席をどきたくない、自由席に移っても指定席料金が帰ってくるわけでもないという気持ちもわかります。

反対に自由席が混んでいて座れないが指定席は空いている場合車内で指定席料金を払って指定席に移ることも可能です・・・がこの場合あとの駅から本来の指定席券を持っている客が来たら当然自分が退かなくてはいけませんが・・・。

main_img02

↑このページのトップヘ